Instagram(インスタグラム)マーケティングの本質|勝てる戦略の立て方

Instagram(インスタグラム)マーケティングの本質|勝てる戦略の立て方

Instagram(インスタグラム)マーケティングに関する記事のオリジナルアイキャッチ画像

Instagramマーケティングは難易度が高いです。なんとなく初めて成功するパターンは皆無でしょう。

しかし、Instagramマーケティングによる、ビジネス成功事例があるのも事実です。

成功するパターンと失敗するパターンの違いは、知識の有無です。しっかりと知識を持って運用すれば、ビジネスに貢献してくれるのは間違いありません。

そこで当記事は、Instagramマーケティングにおけるコアな部分を解説します。

基本を知れば、Instagramマーケティングの本質が見えてくるでしょう。本質が見えれば、さまざまなジャンルに応用が効きます。

 
ビギニャー

えっ!?シニヤン先輩がインスタを見ている……!?先輩ってSNSやるんですか!?


 
シニヤン

僕は投稿しないよ~。今、Instagramマーケティングの勉強をしているんだ。


 
ビギニャー

へぇ、インスタグラムでマーケティングってできるんですか!?

Instagram(インスタグラム)マーケティングの活用法

投稿だけが、Instagram(インスタグラム)マーケティングではありません。Instagram(インスタグラム)マーケティングには、4つの手法があります。

  • 公式アカウント運用
  • 広告
  • キャンペーン
  • インフルエンサーマーケティング

各手法を解説していきましょう。目的に応じて、手法は変える必要があります。

公式アカウント運用

アカウントを開設し、コンテンツを投稿していく手法です。Instagram(インスタグラム)マーケティングにおいては、最も定番の手法でしょう。アルゴリズムに好まれる投稿ができれば、広告費がかからないメリットがあります。

しかし、コンテンツ作成を外注すると当然、費用がかかります。お金をかけたくない場合は、自社や自分だけで完結させなければいけません。また、適当なコンテンツでは、投稿するだけ無駄です。売上がゴールなら、投稿せずに広告を選んだほうが良いケースも多々あります。

一方、ブランディングが目的に含まれる場合は、日々投稿しながら、フォロワーを抱えたほうが将来的なメリットが大きいです。フォロワーの「数」は錯覚資産となり得ます。

例えば、フォロワー1万人と100人ではどちらが「凄い」と思われるかは一目瞭然です。もちろん、フォロワーが多くても売上には直結しないので注意しましょう。

広告

Instagramは、親会社のMeta(Facebook)が保有するデータを活用した広告配信が可能です。年齢や性別、職業などのデータをもとに広告を表示してくれるので、ターゲットにしっかりと情報を届けられます。

また、インスタ投稿の広告出稿も可能です。インスタの投稿そのものをより多くのユーザーにお届けするので、フォローに繋がるメリットがあります。目的が分散するので、売上重視の時はおすすめできませんが、フォロワーを増やしたい場合は投稿自体の広告出稿を検討しましょう。

キャンペーン

Instagram限定の割引キャンペーンやプレゼントキャンペーンによって、フォロワー獲得や販売促進、情報拡散などを狙う手法です。インスタにはTwitterのようなRT機能がないので、キャンペーン単体では拡散していきません。拡散力を補うために、広告も併用するケースが大半です。

なお、プレゼントキャンペーンで獲得したフォロワーはエンゲージメントが低く、アカウントの評価を下げる可能性があります。アカウントの評価が下がると、コンテンツがユーザーに届きにくくなるので、注意しましょう。フォロワー獲得目的のプレゼントキャンペーンは最終手段としての活用がおすすめです。

インフルエンサーマーケティング

SNSで多くの支持を集める「インフルエンサー」に、商品の紹介やレビューをしてもらう手法です。影響力のある本物のインフルエンサーに取り上げてもらえれば、ブランディングにも繋がるでしょう。

特に影響力のあるインフルエンサーは、案件を厳選する傾向があります。なんでもPRするようなインフルエンサーは、ファン離れが加速し、影響力が落ちるからです。

本物のインフルエンサーに取り上げてもらうには、報酬はもちろん、商品力や理念なども試されます。依頼側としては、フォロワー数だけが多いアカウントに発注しないよう注意が必要です。

インフルエンサーマーケティングの効果とは?費用や市場規模、企業の活用事例まで解説
インフルエンサーマーケティングの効果とは?費用や市場規模、企業の活用事例まで解説
インフルエンサーマーケティングとは、影響力を持つインフルエンサーに商品やサービスをPRしてもらい、認知度や売上をアップさせるマーケティング手法です。 「どんな効.....

 
ビギニャー

へぇ~!Instagramでは、こんなにいろんな戦略が実施できるんですね!全然知らなかったです!


 
シニヤン

しかもね、インスタグラムでマーケティングを実施することには、たくさんのメリットがあるんだよ。

Instagram(インスタグラム)マーケティングのメリット

Instagramマーケティングのメリットは、以下の3点です。

  • 認知拡大
  • コミュニケーションが取りやすい
  • ブランディングに役立つ

3つのメリットの詳細を解説します。

認知拡大

Instagramマーケティングのメリットは、発見タブやショート動画からの膨大なトラフィックです。発見タブやリールをハックし、膨大なトラフィックが得られれば、認知拡大に繋がるのは想像に難くないでしょう。

インスタに限らずSNS運用において、大切なのはいかに「おすすめ」に載るかです。Instagramにおける「おすすめ」とはまさに、発見タブやリールからの流入が該当します。

コミュニケーションが取りやすい

Instagramは他のSNSに比べて、コミュニケーションが取りやすいです。「ストーリーズ」の機能がコミュニケーションの役割を大きく担ってくれます。「ストーリーズ」は、24時間でコンテンツが消えて、気軽に投稿できる機能です。

気軽さはもちろん、ストーリーズへの反応はDM扱いになるため、そのままクローズドなやり取りで交流が図れます。友達のストーリーズに反応して、そのままDMし、流れで一緒の予定を立てた経験がある方も多いのではないでしょうか。

このような良い意味での「近さ」がストーリーズにはあります。企業アカウントにおいても、より近い距離でユーザーとのコミュニケーションが楽しめるでしょう。

ブランディングに役立つ

Instagramは、フィード投稿を通じて、独自の世界観を発信できます。独自の世界観がユーザーに受け入れられれば、ブランディングにも役立つでしょう。

また、Instagramそのものに、ブランド力が存在します。「インスタ映え」の言葉が、何よりの証拠です。「インスタ=かっこいい・おしゃれ」のイメージがあるからこそ、そのプラットフォームで影響力を持つと、同様の印象を得やすくなります。

 
シニヤン

ただし、Instagramマーケティングを実施するときは、デメリットについても理解しておこうね。

Instagram(インスタグラム)マーケティングのデメリット

Instagramマーケティングには、以下のようなデメリットもあるため注意が必要です。

  • 結果が出るまでに時間がかかる
  • コンテンツ作成が難しい
  • ラストクリックが弱い

各デメリットを解説します。

結果が出るまでに時間がかかる

Instagramマーケティングは、成果が出るまでに一定の時間が必要です。アカウント運用においては、アクティブフォロワーが多いほど、外部露出も多くなります。フォロワーが0に近いアカウントは、そもそもフォローされにくく、軌道に乗せるまでが非常に難しいです。

広告運用においても、時間をかけて徐々に最適化していくイメージです。最初から順調に行くのは稀なので、覚悟を持って運用を始めましょう。

コンテンツ作成が難しい

写真を数枚撮って投稿するだけでは、仮に継続できても、うまくいきません。なぜなら、滞在時間が稼げないからです。インスタ運用においては、いかに滞在時間を稼げるかがポイントとなります。滞在時間を稼ぐためのコンテンツや仕組みは、考えるだけでも難しいです。

ラストクリックが弱い

Instagramで急に出てきた知らない商品の購入経験がある方は滅多にいないでしょう。しかし、急に出てきた商品をその場で買ってくれないと、コンバージョンの計測ができません。コンバージョンの計測ができないと、購入過程において、Instagramマーケティングの貢献度が低いと判断されてしまいます。

しかし、認知フェーズにおいてInstagramマーケティングは欠かせません。「インスタで知って興味を持ち、AmazonやGoogleで口コミを調べて購入」などの流れのほうが一般的でしょう。

この流れの場合でも、インスタ経由の売上として測定されません。Instagramを含め、SNSマーケティングは総じてラストクリックが弱いです。最後のクリックにならないので、効果がないと思われてしまうデメリットが存在します。

 
ビギニャー

企業がInstagramをはじめたからって、必ずしも成果が得られるわけではないんですね……。


 
シニヤン

そうだね。どの戦略にも言えることだけど、商材や企業のリソースに合わせて計画的に取り組まないと成功は難しいかもしれないね。


 
ビギニャー

マーケティング、奥が深いです……!ところで先輩、Instagramマーケティングってどうやってやるんですか!?

Instagram(インスタグラム)マーケティングの戦略の立て方

Instagramマーケティングは戦略が重要です。戦略を立てる前にまず、運用目的を明確にする必要があります。運用目的は主に次の2つです。

  • 集客目的
  • ブランディング目的

目的によって、運用方法は全く異なります。相反する運用方法になるので、必ず目的はひとつに絞りましょう。

集客目的

集客目的の場合、まずは広告を検討しましょう。広告予算が取れない場合や、フォロワーを増やしつつ集客したい場合は、コンテンツ運用を選びます。

コンテンツ運用のポイントは1投稿10枚の毎日発信です。10枚の画像の用意が難しい場合は、リール動画でも構いません。画像や動画に文字も入れましょう。

需要があり、滞在時間の稼げるコンテンツでなければおすすめへの露出は難しいです。インスタ集客は、いかに「おすすめ」へ露出できるかが重要になります。

ブランディング目的

自分の好きなように発信したい場合は、ブランディング目的になります。自分の好きなことを発信するだけで、フォロワーが増えるケースは、滅多にありません。ブランディング目的の投稿では、プラットフォームの持つトラフィックを利用できないので、外部から半ば強引に流入させる必要があります。

代表的な手法は、広告とプレゼント企画です。この手法なら、強制的にリーチ数を稼げるので、フォロワー増に繋がります。広告の代わりにインフルエンサーを活用しても良いでしょう。ブランディング目的では、いかにして強引にリーチ数を増やせるかがポイントになります。

 
ビギニャー

Instagramマーケティングって意外と簡単に始められるんですね!


 
シニヤン

もちろん、魅力的な投稿や広告の作成、施策の成功にはコツが必要だけどね……。


 
ビギニャー

これからInstagramマーケティングを始める企業は、どんなコツを押さえればいいんですか!?

Instagram(インスタグラム)マーケティング成功のコツ

Instagramマーケティングを成功させるために機能の役割をしっかりと把握しましょう。Instagramで利用する機能は次のとおりです。

  • ストーリーズ・DM
  • 投稿
  • リール

機能別に役割をみていきましょう。

ストーリーズ・DMでコミュニケーション

ストーリーズ・DMの役割はコミュニケーションです。コミュニケーションを取ることで、ファン化できます。ストーリーズは適当な投稿シェアだけでなく、コミュニケーションを意識した運用が大切です。

リアルタイムに近い距離でコミュニケーションが取れるのは、インスタのストーリーズならではでしょう。コミュニケーションなしでインスタマーケティングの成功はあり得ません。

フィード投稿で集客・リテンション

フィード投稿の役割は、集客とリテンションです。集客する場合は発見タブの露出を目指す必要があります。発見タブの露出には、滞在時間の増加とコミュニケーションが重要です。

リテンションとは、「顧客と継続的な関係を維持していくためのマーケティング活動」を指します。フォロワーに対して、有益で適切な情報をお届けすれば関係維持にも役立つでしょう。

リールで集客

集客に特化したのがリール投稿です。フィール投稿でも集客できますが、リールのほうが効率よくインプレションを稼げます。とりわけ初期段階においては、フィード投稿よりもリールのほうが圧倒的に数字が伸びやすいです。

しかし、なんでもかんでも動画にすれば良いわけではありません。投稿と同じく、滞在時間を稼げないと、リールでも集客できないので注意しましょう。

なお、アカウントが育てば、投稿でもリールでも数字は取れます。大事なのは中身なので、動画に適したコンテンツを作成しましょう。画像をスライドにしただけの動画コンテンツは、好まれません。

RECOMMENDおすすめ記事

オススメ記事をご紹介