セミナー概要
1.Cookieレス時代のWeb業界が抱える課題
2.GA4の基本設定編 導入からイベント、コンバージョンの設定
3.GA4の応用設定編 スクロール率、動画の設定
4.マンガ広告を用いた具体的な対策

お申し込み受付を終了いたしました。多数のお申し込みありがとうございました。
本セミナーでは、「GA4」を使い始めるにあたり
最低限設定しておきたいポイントから応用まで“実務レベル”で学べます!
1.Cookieレス時代のWeb業界が抱える課題
2.GA4の基本設定編 導入からイベント、コンバージョンの設定
3.GA4の応用設定編 スクロール率、動画の設定
4.マンガ広告を用いた具体的な対策
開催日程 | 第一回:2021年12月7日(火)16:00~ 第二回:2021年12月15日(水)16:00~ |
---|---|
開催時間 | 約1時間 |
主催 | 株式会社ゴンドラ |
会場 | zoomによるウェビナー(視聴者様のお顔は映りません) |
いままでも訪問者のデータを計測し、自社サイトにどんなユーザーが興味をもってくれているかを知るのに役立っていた「Googleアナリティクス」ですが、『GA4』になることで機械学習を導入し、過去データから将来の予測も行えるようになりました。そのほかにも、cookieに依存しないプライバシー重視のデータ収集が可能になったり、顧客エンゲージメント定義の追加や訪問数定義の変更など、自社サイトのコンバージョンアップにさらに役立つツールとなることが見込まれています。
GA4のポイント
機械学習の導入
ユーザーを中心とした、ウェブ・アプリをまたがったデータ測定
自動計測機能の充実
他サービスとの連携による、より深いデータ活用
…etc
『GA4』は、自社サイトのコンバージョンアップに役立つ様々な情報を収集してくれるツールです。
訪問者のデータを計測・蓄積することで、いま自社サイトに興味をもってくれているユーザーはどんなユーザーなのかを詳しく知ることができます。しかし、そこから実際にコンバージョンという「結果」に繋げていくためには、情報の収集だけではなく、分析が必要です。データをいかに活用し戦略を立てるかが重要だといえます。
たとえば…実は記憶に残りやすい「マンガ広告」効果的な活用方法は?
マンガ広告は、親しみを持たれやすくクリック率が上がりやすいというメリットがあります。
しかし、その分、クリック課金型の広告媒体などでは無駄なクリックも発生しやすく、うまく使わないと不要な予算がかかってしまいます。
本セミナーでは、アップデートされたGoogleアナリティクス4で現状課題を分析し、マンガ広告を使って課題解決に導くためのポイントを徹底解説いたします!
Google、Yahoo!を中心としたリスティング広告、Facebook、instagram、Twitter、LINEを中心としたSNS広告、アフィリエイト広告、インフルエンサーキャスティングなど、webマーケティング全般を手掛ける。これまで数多くのセミナー・ウェビナーに登壇。書籍「BtoBマーケティングの基本 IT化のインパクトを理解する12 の視点」(日経BP)を執筆。
開催日程 | 第一回:2021年12月7日(火)16:00~ 第二回:2021年12月15日(水)16:00~ |
---|---|
開催時間 | 約1時間 |
主催 | 株式会社ゴンドラ |
会場 | zoomによるウェビナー(視聴者様のお顔は映りません) |
STEP1
下部のフォームより
お申し込みください
STEP2
お申し込みいただいた方に
視聴用URLをお知らせします
STEP3
当日は視聴用URLに
アクセスしご参加ください
申込み締め切り
第一回:2021年12月7日(火)15:00まで
第二回:2021年12月15日(水)15:00まで
お申し込み受付を終了いたしました。多数のお申し込みありがとうございました。
下記フォームに入力していただいた個人情報については、頂いた内容に対する回答にのみ利用いたします。弊社個人情報保護方針に基づき、適正かつ厳正な管理及び運営に努めています。
ご同意の上、送信をお願い致します。
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ先 | 株式会社ゴンドラ |
---|---|
メール | gd_marketing@gon-dola.com |
TEL | 03-6744-3143 |