インプレッションとは
「インプレッション(impression)」とは、Webサイト上に掲載された広告が見られた回数のことを指します。
また、TwitterやFacebookなどのSNSの投稿が見られた回数のことをインプレッションと呼ぶこともあります。
インプレッションは、「広告数×ページの表示数(PV)」で算出することが可能です。
たとえば、1つのWebページに同じ広告が2つ載っているときは、1回見られるたびに2インプレッションカウントされます。
このサイトが3回見られたときは、2件×3PV=6インプレッションということになるのです。
ただし、メディアによってインプレッションの定義は異なります。
・広告が一部でも見られればカウント
・広告がすべて見られてはじめてカウント
メディアごとの定義を正しく把握し、広告の効果測定のためにインプレッションを活用することが大切です。
シニヤン
ちなみに、Webページが見られた回数を「ページビュー(PV)」と言うよ。Webマーケティングではマストで覚えておきたい単語だから、しっかり押さえておこうね!

PV
「PV(ページビュー)」とは、Webサイト内の特定のページをユーザーが見た回数のことです。ユーザー数や訪問回数にかかわらず、ページが表示された回数を表します。 .....