ABテストとは
「ABテスト」とは、Webマーケティングにおいてコンバージョン率を最適化する「CRO(Conversion Rate Optimization)」を行うためのひとつの手法です。
具体的には、複数パターンの施策を用意し、どのパターンがもっとも高いコンバージョン率を得られるのかについて検証する手法のことを指します。
たとえば、Webサイトの広告Aと広告Bの2パターンを用意し、より高いコンバージョン率が得られる広告がどちらかを検証することをABテストと言います。
ABテストという名称ですが、3パターン以上で検証することも可能です。
なお、ABテストで検証できる内容としては、以下のようなものがあります。
・ファーストビュー領域
・メインビジュアル
・バナー広告の画像やテキスト
・ボタン周り
・CTAボタン
・見出しやページタイトル
・離脱動線
ABテストはさまざまなツールで実施できますが、代表的なものとしてGoogleが無料で提供する「Googleオプティマイズ」があります。
ABテストをうまく活用すれば、コストをかけずにコンバージョン率を継続的に増やすことができます。
シニヤン
ABテストをおこなうときは、Aは「従来のもの」Bは「新しいもの」を比較することが一般的だよ。Webだけではなく、さまざまなマーケティングで用いられる手法なんだ。たとえば、DMやパッケージデザインに関してABテストを行うこともあるよ。

ABテストとは?効果を高めるポイントと合わせて解説!
マーケターなら一度は聞いたことがあるであろう単語「ABテスト」。でも、やってみたことはありますか?今回は、「ABテスト」とはどんなものなのか、実際にやってみると.....